【体験レポ】人型と動物型の欲張りセット!魔女見習いハムスターコンカフェ『Little Witchlings(リトルウィッチリングス)』

どうも!小学校の頃にハムスターを飼っていた男、ニードです。
今回はフレンドにご招待いただき、魔女見習いハムスターコンカフェ「Little Witchlings(リトルウィッチリングス)」に参加してきました。動物アバターのイベントはVRCならではの要素ですね。
それではレポートに行ってみましょう!
店舗概要

「Little Witchlings」は、魔女見習いの衣装をまとったハムスターたちが接客してくれるユニークなコンカフェイベント。
キャストもスタッフもみんなハムスターという徹底した世界観が魅力です。
主催は“ハムスターグループ”。カフェやホストクラブなど、ハムスターキャストを活かしたイベントを幅広く手がけていて、今回の企画もそのシリーズのひとつになっています
基本情報
イベント名:魔女見習いハムスターコンカフェ “Little Witchlings”
開催日:毎月 第2 or 第4土曜日
開催時間:22:00~23:00
参加方法:グループJOIN方式
団体参加:可能(最大2名)
システム
接客形式:2on2 テーブル接客/1セット20分
キャスト指名:なし
キャスト交代:あり(ローテーション3セット)

キャストは全員ハムスター。今回は魔法使い系コンカフェなので魔法帽とアイテムを身に着けている。


内装はファンタジー系ゲームの雰囲気。ハムスターがいそいそと動いているのはカワイイ。

オムライスにお絵かきや「あ~ん」までやってくれる。
接客編

今回接客してくれたのは、チセちゃん(左)と、うたもちちゃん(右)のお二人。

よろしくお願いしまーす!

こんばんは~、うたもちでぇ~す。

チセちゃんと、うたもっちゃんだね!
さかもっちゃんみたいに呼ぶな

早速ですが、魔法でおいしいお酒を入れて差し上げましょー

この杖にご注目~!


すごい!魔法の杖がビームサーベルみたいだ

言われてみると確かにそう見えるかもw

でも光ってる部分を収納はできないのです。

えぇっ!?
刀身消してポケットに入れたりするのかと思った

細かいことはいいんですよ!
ウィンガーディアムレヴィオサァ~
魔法世界に小型化イノベーションは来てないらしい

緑色のエフェクト共にグラスにお酒が注がれていった。

ところで何かオプションはご希望されますか?

そういえばまだやってなかったわ。
この「へんしん」って何?


ふふ、お見せしましょう。
ごちゅうもーく!!

デェーン

ニョニョニョニョ

ババァ~ン!!

じゃーん!人型への変身魔法でした!

まーじで!?
人型接客もあるのこのお店

せっかくだからこの姿でオムライスを食べさせてあげますね♡


はい、あ~ん♡

うぉぉぉおおお!!
最高!!カムサ”ハム”ニダ!!

ふふっ、カワイイwはむはむっ♡
カムサをハムハムしまくった
まとめ

というわけで、「Little Witchlings」に行ってきた感想をお届けしました!
“ハムスターキャスト”と聞いて完全に動物オンリーをイメージしていたのですが、まさか人間に変身するなんて…意外すぎてテンション上がっちゃいました。
どの子がどの姿になるのか、気になる人はぜひイベントで直接チェックしてみてください。
さらに悪い魔法使いとのバトル演出もあり、ただのコンカフェ体験にとどまらないドラマ性が楽しめます。
そのあたりの裏話は「おまけ」にまとめているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
ではでは!!
おまけ

接客の途中で、悪い魔法使いがやってきてお客を攫っていくアトラクション的な演出が入る。

参加者を2名、小さくして瓶に閉じ込めて攫ってしまうのだ。

逃げた魔法使いを追いかけるため、なんとその場の全員で魔法人から別空間へ移動する(すごい)。

別空間では悪の魔法使いとハムスターたちが対峙。魔法が飛び交う激戦が繰り広げられた。

ハムスターの愛らしい姿から炸裂する攻撃力の高そうな魔法。すげぇ・・・

悪い魔法使いを退治したら魔法陣から元の席へ戻って接客再スタート。
ちなみに悪い魔法使いに攫われる役は立候補制。興味ある人はイベントの最初に挙手しよう。




